『金の羅針盤座の男性が好きになる女性はどんなタイプ?』
『金の羅針盤座の男性を落とす方法は?』
『恋愛テクニックの情報が多すぎて、どれが効果的かわからない』
好きな人に振り向いてほしいのに、アプローチを間違えると恋愛対象外になってしまう悲しいケースもあります。
実は、命数によって女性の好みや恋愛傾向が違うからなんです。
告白されたら好きになりやすいタイプもいれば、女性を追いかけたいタイプもいるから、相手の好みを掴むのは重要!
そこでこの記事では、アプローチを間違えないよう、金の羅針盤座の命数別に『好きな女性のタイプ』『沼らせる落とし方』など恋愛傾向を解説します。
心理学も応用した落とし方は、命数別に最適なものを厳選!
実践的な恋愛テクニックをご紹介します。
この記事を読めば、『五星三心占い x 恋愛心理学の金の羅針盤座の男性の落とし方』がわかります。
金の羅針盤座の恋愛傾向
金の羅針盤座は理想が高く、相手にもマジメさや気品を求めすぎる傾向です。
プライドが高い+恋に臆病なので、自分から告白することは少なく相手からの告白を待ってしまいます。
そして、相手からのアプローチを待つ割には、隙がありません。
几帳面でマジメな人柄もあって、距離を詰めにくい印象を与えています。
金の羅針盤座 x イルカ・金のカメレオン・銀の鳳凰座は相性◎
金の羅針盤座の男性の恋愛傾向【命数別】
同じ金の羅針盤座でも、命数によって好きになる女性のタイプや恋愛傾向が異なるのをご存知ですか?
例えば、好きなタイプが「友達の延長で付き合える女性」だったり「お姉さんのような存在が好み」という違いですね。
ここでは命数別で『好みの女性のタイプ』『恋愛傾向』を確認しておきましょう。
好みの女性像と恋愛傾向【命数別一覧】
| 金の羅針盤座の 命数 |
上段:好みの女性像 下段:恋愛傾向 |
| 1 | 身近にいる上品な女性 友だちの延長で対等に付き合いたい |
| 2 | 賢くて気品がある女性 自分が惚れた人を落としたい |
| 3 | いつもポジティブな明るい女性 ノリが大事で楽しく過ごしたい |
| 4 | 賢くて美意識と品格あるスリムな女性 情から恋が始まることも |
| 5 | 上品で賢く都会的な女性 趣味を一緒に楽しめる人を大切にする |
| 6 | マジメで上品な常識をしっかり守る女性 告白されると好きになってしまうことも |
| 7 | 元気でパワフルなお姉さんのような女性 好きな人への押しが強い |
| 8 | 上品で常識やルールをしっかり守る女性 精神的なつながりを大切にする |
| 9 | 独特な才能や不思議な魅力がある女性 束縛と支配を嫌う |
| 10 | 賢くて尊敬できる上品な女性 年上と相性が良い |
例えば相手が命数2の場合、好意をアピールすると彼の気持ちは離れてしまいがち。あなたがイチャイチャしたい派の場合、交際中は苦しい思いをするかも…。
反対に、恋愛傾向が近いなど距離感が似ているカップルの場合、居心地がよく長続きカップルになるでしょう。
長続きするカップルは、体の相性も良いものです。とは言っても「体の相性ってどうわかるの?」と疑問に思う方もいるでしょう。
体の関係ナシでも体の相性がわかるように、『体の相性がいい人悪い人の特徴に確かめる方法』でまとめたので参考にしてください。
>> 彼と体の相性を高めたいなら、さぁさ姉著「イケない私が最高に感じる体になれた理由」(Kindle Unlimited / 初回無料)で学びましょう。長続きカップルになるヒントもたくさんありますよ。
金の羅針盤座の男性の落とし方【命数別+心理学】
金の羅針盤座の男性も、命数によって好みの女性のタイプが違うことを紹介しました。
ここでは具体的に「金の羅針盤座の男性の落とし方」を、命数別でお伝えしていきます。
心理学を応用した恋愛テクニックも一緒にご紹介するので、命数別の効果的なアプローチ方法がわかりますよ。
※落としたい「金の羅針盤座の男性の命数」を参照してください。
【命数1】友だち関係から安心感を与える
身近にいる上品な人を好きになる傾向です。
挨拶やマナーがしっかりできて、友人の延長で対等に付き合える人が好み。
恋愛や人に対して興味が薄いものの、一緒にいて安心できる人だとわかると恋に発展しやすいです。
命数1の男性の落とし方
まだ友人関係にもなっていないなら、まずは彼の視界に入りましょう。
何度も無意識に目にする人やものに対して、人間は親しみやすさを感じるからです。(単純接触の原理)
具体的には、
- 講義では、彼よりも前の席に座って視界に入る。
- 会社では、彼のデスクから見える視界の人に話に行く。
など。
挨拶するときは『○○くんおはよう/お疲れ様』など、名前を呼ぶとさらに効果的。
「単純接触の原理」で会えば会うほど好感度が上がり、「ネームコーリング効果」で自分の名前を呼んでくれた人に好意を持つからです。
名前を呼ぶ=個人として認めてくれたと感じ、喜びを感じる。
人間は自分の名前に愛着があるため、自分の名前を呼んだ人に親近感を感じる。
※名前の呼び過ぎはうっとうしさを感じさせるので、ほどほどに。
【命数2】相手好みの外見で惚れさせる
命数2の金の羅針盤座は寄ってくる人に興味がなく、自分が惚れた人を落としたいタイプ。
賢くて品がある、少し手の届かない存在の人を狙ってしまうことが多いです。
男性は獲物を追いかけたい本能があると言いますが、命数2の金の羅針盤座は「追いかける星」を持っているのでなおさらですね。
ただし、手に入ると突然冷めてしまうこともあります。
命数2の男性の落とし方
惚れさせるために、気品があり手が届かないような存在になりましょう。
まずは、彼好みの髪型や服装になること。
外見的に彼好みになるだけでも、恋愛ホルモンPEAを分泌させて彼をドキドキさせる確率が高まります。
ドキドキする恋愛感情を生み出すときめきホルモン=PEA(フェニルエチルアミン)。
PEAが分泌されると、人間は恋に落ちたと錯覚する。
【命数3】楽しそうに話してたくさん笑う
いつも笑顔で、ポジティブな考え方のできる明るい女性がタイプ。
命数3の金の羅針盤座は陽気なのでノリで恋が進みそうに見えますが、下品は嫌い。
言葉遣いやマナー等の常識的なところなど、相手へのチェックが厳しいです。
命数3の男性の落とし方
「一緒にいて楽しい人」を求めるので、会話は楽しそうに聞いてたくさん笑いましょう。
心理学でも、ひとは話を聞いてもらうことで脳が興奮し「自分の話をこんなに聞いてくれた」と感動すると言われています。(承認欲求)
会話の中では『○○君と一緒に○○できて嬉しい/楽しい』と伝えましょう。「一緒に」という言葉は異性だと意識させるにも有効です。
自分を価値ある存在として認めてほしい、褒めてほしいという欲求。
承認欲求を満たしてくれる人がいると、自分には価値があると実感し、脳が「快」を感じる。
【命数4】頭の回転や機転が利くところを見せる
頭の回転が速く、美意識と品格のある女性がタイプ。
情にもろいので、情から恋が始まったり、運命を感じたりサプライズの演出で恋心に火が付くことも。
命数4の金の羅針盤座は「デブが嫌いな星」を持っているので、狙うならスリムな体型になる必要があります。
命数4の男性の落とし方
頭の回転や機転が利くところを見せましょう。
頭の回転が速いというのは、相手の話の要点を早く掴んだり、判断が素早かったりすることですね。
相手の言いたいことを上手にまとめて返してあげるのも効果的。
この方法は、FBIでも実践されてる傾聴の手法のひとつです。
<例>
相手の話した内容をコンパクトにまとめて伝える
「あなたの話を~だと理解しましたが、合っていますか?」
あなたが機転を利かして解決したエピソードなど、さりげなく会話に入れてみる方法もあります。
彼の理想の人であることをそれとなく伝えることができるでしょう。
【命数5】気品あるエレガントな装いにする
流行のファッションが似合う、気品ある女性が好み。
段取りや計算が得意で、異性の扱いに慣れている人が理想のタイプ。ストライクゾーンは狭いです。
損得勘定で判断するところがあり、自分にとって利益のある人を選ぶことも。
命数5の男性の落とし方
服装も髪型も女性らしく、気品あるエレガントな装いにしましょう。
具体的には、フィット感があるシルエット+柔らかい素材の服がいいです。男性は身につけない素材なので、「女性らしい」と感じて上品さが引き立つからです。
カジュアルな服でもエレガントに見せることは可能です。
服を贅沢しない分は、「中身の自分に投資しているスマートなカジュアル感」を出すことで美人な雰囲気を出しましょう。体型維持の努力や、背筋を伸ばして着ることで美しく着こなせますよ。
進化心理学でも、男性がパートナーを選ぶときは身体的魅力を重視する傾向にあります。女性らしさをアピールするのは必須と言えますね。
- 内面的な特性よりも身体的な魅力を重視
- 自分より年下の相手を好む傾向
- 健康に不安のない人を好む
【命数6】褒めて気持ち良くさせる
マジメで上品、奥さんになるような優しい女性が好み。
臆病になって恋のチャンスを逃しがちで、告白されると好きになることも多いタイプ。
清潔感ある服装、黒髪、白い肌の女性に押されるととても弱いです。
命数6の男性の落とし方
命数6の金の羅針盤座は自分に自信がないので、褒めて気持ち良くさせて。
褒めて気持ち良くしてくれる女性=居心地良い存在となり、パートナーとして求められるでしょう。
命数6は謙虚な人なので、褒め方は『褒める+質問』にすると伝わりやすいです。
「○○くん(第三者)も褒めていたけど、○○さん(相手)の作る資料は見やすいよね。どうやったらできるの?教えて」
第三者の褒め言葉(ウィンザー効果)も入れることで、お世辞ととらわれず上手に褒めることができます。
ただ褒めるだけでは謙遜されてしまうことがありますが、質問を重ねることでさらに会話も生まれますよ。
第三者から情報が伝わることで、信ぴょう性や信頼性が増す心理効果。
例:口コミ、レビュー
【命数7】具体的な褒め言葉でおだてる
いつも元気でパワフルなお姉さんのような女性を好み、根は甘えん坊。
好きな人にはわかりやすくアピールしてきます。
行動力があって押しも強いタイプなのに、告白は「相手から」と待ってしまうことが多いです。
命数7の男性の落とし方
命数7の金の羅針盤座は「仕切りたがり屋の星」や「ほめられたらなんでもやる星」を持っています。
相手についていく感じを見せたり、相手の喜ぶことをたくさん言いましょう。
褒めるときは具体的に言うことで、説得力がアップします。
「○○さん(相手)はさすがだね!あの資料、説得力があってよかった!」
もっと効果的な男性の褒め方は『社会的比較』も入れること。
「フツーは△△だけど、○○さん(相手)はすごいね!」
男性は優位に立ちたい傾向にあります。さらに心理学では「誰かと比較して褒められると喜びが増す」と言われているからです。
他者と自分を比較して他者の方が劣っていると、安心した気持ちになる。
【命数8】お嬢様風を演じる
臆病な性格で恋にも超慎重なタイプ。
相手の言動や社会的なマナーなど細かくチェックします。特に衛生面のチェックは厳しいです。
派手な髪色やメイク、ネイルの女性は苦手。
命数8の男性の落とし方
清潔感ある人を好むので、服装とメイクはシンプルにしてお嬢様風に。
命数8の金の羅針盤座は人に興味が薄いものの、本音は寂しがり屋。かまってくれる人に弱いです。
精神的な繋がりもポイント。
心理学でも、二人で同じ感情を抱くと親密になりやすいと言われています。同じ感情とは、「天気がいいですね」「そうですね」の内容でも大丈夫。
会話の中では「○○さんと一緒に○○できて嬉しい」と伝えると、恋愛対象の異性であることを意識させられますよ。
<例>
「○○さんと一緒に来れて嬉しい!晴れて良かったですね。」
【命数9】才能を褒める
クリエイティブな才能がある人、不思議な生き方をしている女性がタイプ。
他人に興味はないので、恋にどっぷりハマることはありません。
束縛と支配を嫌い、べったりされると逃げます。
命数9の男性の落とし方
マニアックな話をする、または彼の才能を褒めて。
男性は女性に比べて「結果」を褒められるのが嬉しいですが、「努力」を褒めると更に喜びます。
『才能+努力』を褒めましょう。
<例>
「○○さんはやっぱり頭がいいね!勉強してたもんね」
↑前半で才能を褒め、後半で努力を褒めています。
【命数10】趣味や仕事を極めて尊敬させる
理想が非常に高いです。
尊敬できる人かつ家庭的な女性がタイプで、自然と年上の人を好きになる傾向。
基本的に人間関係は苦手ですが、尊敬すると一気に仲良くなる場合も多いです。
命数10の男性の落とし方
あなた自身が、趣味または仕事を極めましょう。
他の人にない才能を持っていると、そこへの興味から徐々に好意をもたれます。
高学歴や専門的な知識だけでなく、趣味を極めることでも尊敬させる部分となりますよ。
何か一点でも突き詰めたものがあると、その特徴によって他の印象も良くなるからです。(ハロー効果)
際立った特徴があると、その人物全体の印象が変わる現象。
>> 彼氏や夫の気持ちを理解したいなら、ゲリー・チャップマン著「愛を伝える5つの方法」(Kindle Unlimited/ 初回無料)が参考になります。
カップルのすれ違いの原因は、会話や一緒に過ごす時間など重要視しているものが違うから。「私はこうしてほしいのに…どうしてわかってくれないの?」と抱いていた不満が、「だからか!」と気づきを得られる一冊でしたよ。
彼の命数と恋愛傾向を知ってから読むと理解が深まります。